【コンサルティングのフロー】
(1)事業デューデリジェンス
(2)事業計画書作成
(3)計画実行支援(経営・業務改善)
【コンサルティングの概要】
コロナ禍などで困難な状況にある経営者にとって必要なことは経営改善です。しかしながら、頭で分かっていても、具体的に何をどうしたら良いか分からずに悩む経営者が多いのも事実です。当事務所では世の中小企業経営者の皆様方のそんな悩みを解決し、会社を再び成長軌道に乗せるため、経営計画を作成し、更にその実行支援サービスを提供します。
具体的には、まず 経営・組織、営業、製造など、会社の詳細な内部環境分析を行い、業務プロセス毎に問題点とその原因を究明すると同時に会社の持つ強みをそれぞれ丁寧に抽出します。
その上で抽出した問題点毎に具体的解決策を策定し、同時に強みを活かした新たな打ち手を提案し、経営改善、売上アップを実現します。
以上のプロセスを効率よく、短期間で実行するため、中小零細企業が必要とする低コスト、高品質のパフォーマンスを実現します。また施策策定にあたっては、数値計画のシミュレーションと連動して行うため、施策を実行可能で、現実的、合理的なものにすることができます。
更に会社の経営情報を見える化し、それら情報を活用して会社を運営、管理して行くための経営のしくみを構築することで、コンサルタントの手を離れても企業が自立して運営できる体制つくりを支援します。また多くの中小企業が課題として抱える売上確保、売上アップの手法をルーチン化することで企業成長、発展の土台を構築します。
